パワー・オブ・ラグジュアリー

オールニュー・デザイン 

Rapide Sを創り上げるには、大きな試練と立ち向かわなければなりませんでした。スタイル、パフォーマンス、パーソナリゼーションの可能性を引き上げるには、旧型モデルをベースにしていては不十分だという結論に至り、白紙からプロジェクトを開始することにしました。その結果、新型Rapide Sは、より存在感を増しました。エンジニアは、デザイナーのニーズに正確に応え、オリジナルデザインに驚くほど忠実なクルマを完成させました。

Rapide S – より強化された「パワー、ビューティ、ソウル」

息を呑むプロポーション

アストンマーティンの製品は、普遍的な美の方程式である「黄金比」に基づいてデザインされています。どの角度から見ても調和が取れ、すべてのラインが協調し、あらゆるプロポーションが精密に計算されています。Rapide Sのしなやかで純粋なフォルムは、こうしてできあがります。エンジニアリングチームもバランスを最優先として、ほぼ理想に近い前後重量配分により、フォルムはもちろん、機能的にも均衡が取れています。

パフォーマンスのために磨きをかける


優美で確かな存在感のあるRapide Sにとって、ダイナミックなパフォーマンスを発揮することも重要なデザインテーマです。ボンネットの構造と7枚のボディパネルが見直されたことに伴い、AM29 V12エンジンは従来より19mm低い位置に搭載されています。リヤ「フリップ」の形状が一新され、全体のエアロダイナミックスが向上しスムーズなエアフローを生み出すことで、抵抗を減らすとともにパフォーマンスが向上しています。ラグジュアリーなGTの快適性、または軽快さを追求するスポーツカーのどちらの面に注目するにしても、Rapide Sは、生まれながらのドライバーズカーです。

全体のフォルムは「黄金比」に基づく一方で、ディテールはラグジュアリーをキーワードにデザインされています。新エクステリアパックを選択すると、新しいフロントスプリッター中央部を含めた6カ所がカーボンファイバー仕様となります。すべてのカーボンファイバー・コンポーネントは、アストンマーティンの流儀に則り、手作業で製作され、手作業で装着されます。アルミニウムを削り出し、宝石のような輝きを放つサイドストレーキは、Rapide Sのサイドシルエットに彫刻的な美しさを演出。ボンネットのルーバーは、高密度亜鉛を使ってひとつひとつ鋳造されます。Rapide Sは、アストンマーティンならではのこだわりを新たな領域へと昇華させています。

ディテールにも
入念な配慮

魅力溢れるスタイル

アストンマーティンのフロントグリルは、ひと目でそれとわかり、一瞬にして畏怖と尊敬の念を駆り立てます。私たちは、Rapide Sとともに伝統のデザインボキャブラリーを進化させ、大胆なフルフェース・グリルを完成させました。手作業によってアルミニウムの塊から削り出されたグリルは、それ自体が独自の存在感を持っており、Rapide Sに唯一無二のイメージを与えています。しかし、私たちはこれだけでは満足しませんでした。新型グリルは圧倒的なイメージを発揮すると同時に、エンジニアリングチームの努力と叡智により、歩行者保護基準を満たす世界最大の量産グリルという称号を得ることにもなったのです。.



スタイルと機能性のハーモニー

目が眩むようなドライビングダイナミク スと直感的な操作性が完璧な調和を奏 でるRapide S。エレガントに新しくなっ た流線型のフェイシアは、最新のテクノ ロジーに対応するよう、精巧に設計され ています。ユーザー操作を認識したこと を微振動で伝えるハプティック(触覚) フィードバック機能を組み込んだタッチ センサースイッチ、そして高解像度のリト ラクタブルスクリーンは操作時の迷いを なくし、本来の比類ないクオリティ性を 高めます。

五感に訴える

Rapide Sには、アストンマーティンの他のモデルよりも一番多くのレザーが使われています。幾千ものカラーコンビネーションや仕上げを複数の中から選べるRapide Sは、一台一台がご要望を再現するビスポークモデルです。


驚くべきクラフトマンシップ

2015年モデルのRapide Sには、新しいダイヤモンド・キルティングのデザインが導入されました。快適さや視覚的ダイナミズム、豪華さを念頭に注意深くデザインされたダイヤモンド・キルティングは、シートとヘッドライナーの両方に選択できます。

ヘッドライナーに新しい設定が加わったことで、アストンマーティンには10万通りのレザーのバリエーションが揃いました。ダイヤモンド・キルティング、パーフォレーテッド、そしてアルカンターラといった素材や仕上げをカラーとともに選べる2015年モデルのRapide Sの贅沢な素材へのこだわりは、新たな水準に到達しています。

Rapide Sの極上のインテリアは、ドライブを最高に快適な空間が伴う旅にします。最高の素材がふんだんに使われたキャビン空間です。ひと筋のブリッジオブウィア社のレザーがウッドパネルやカーボンファイバー・パネルと完璧に調和して、隅々までラグジュアリー感が行き渡った空間が創られます。ピアノブラックパックとアイスモカパックの2種類のインテリアスタイルパッケージが加わり、史上最多種類のレザーカラーインテリアが選べるようになりました。

類のないデザイン、魅惑的なエクスペリエンス、Rapide Sの圧倒される華麗さです。

プライベートな 聖域


Q by Aston Martin は、オーナーの個性を完璧に反映したアストンマーティンを創るための、究極のパーソナライゼーション・サービスです。アートやデザイン・工芸の世界から、遠い異国やお気に入りの場所まで、あなたをインスピレーションの旅にお連れします。そして様々なオブジェクト、素材、色彩、質感のエッセンスを吸収し、それらすべてをお客様だけのクルマの鍵

'Q by Aston Martin' によるDB9 の最近の創作例を2つご紹介します。


このラピードS のエクステリアは、ディバインレッドと呼ばれる光沢あるシラリックエフェクトの濃厚なバーガンディーペイントで仕上げられています。

インテリアには、エスプレッソカラーのメタリック加工レザーを使用。またフェイシア上部とドアインサートには、ソフトなツートンカラーストライプの間に極細のメタリックラインが走るQ by Aston Martin 独自の新たな化粧板が採用されています。これは、ラグジュアリーなヘッドライナーに使われた最上級梳毛ウールスーツ生地の柄であるプラチナと24金ゴールドのピンストライプを反映させたものです。この優美なデザインのスキャバル社製生地は、極上のスーパー150’s メリノウールで織られています。



クラシックなテーマを取り入れたこのラピードS は、伝統的なアストンマーティンのスタイルと風格を醸すとともに、贅沢でコンテンポラリーな捻りが利いています。

セラミックボールによって研磨された光沢仕上げのホイールから、エクステリアの微妙なハードリーグリーンの色調、そしてカーボンファイバーのインテリア・トリムや特別に編まれたウーブンレザーのシートまで、格調と優美さを体現しています。銅線を編みんだカーボンファイバーのフェイシアとドア・インサートや、ローズゴールドのロータリー・コントロールなど、目を惹く印象的なディテールがインテリアのクラシックなエレガンスさを強調しています。


Loading...